日高山脈がもたら「眺める幸せ」と新たな観光のカタチ【ラジオ記事】
こんにちは、野澤!今日は、十勝から見える日高山脈の魅力や、最近関わったプロジェクトのお話をしていきます。この記事はFMJAGAでお話した内容を記事にしております。 日高山脈が国立公園に 2024年夏、日高山脈が国立公園に…
こんにちは、野澤!今日は、十勝から見える日高山脈の魅力や、最近関わったプロジェクトのお話をしていきます。この記事はFMJAGAでお話した内容を記事にしております。 日高山脈が国立公園に 2024年夏、日高山脈が国立公園に…
北海道上士幌町糠平湖にあるタウシュベツ川橋に行って来ました。(2019年1月25日が最新)。冬のタウシュベツは湖の上を40分ほど歩いて、見に行きます。2019年の冬は雪が少なく湖面に雪がなかったことから「アイスバブル」が…
北海道豊頃町の大津に、なかなか他ではお目にかかれないものがあると聞いて、行ってきました。 それは「ジュエリーアイス」という氷。 真冬の大津海岸で見ることのできる風景で、ネットで調べると結構、まとめられていて、写…
先日、南富良野町在住の友人に、南富良野の街を案内してもらいました。普段、十勝から旭川や富良野に抜ける道としてほぼ素通りしている町なのですが、今では素通りした時間を取り戻したいくらい楽しめました。まずは第一弾、 映画「鉄道…
十勝帯広の写真スポットを紹介しているこのシリーズ。今回は、札幌から来た友人とともに音更町にある十勝牧場の白樺並木に行ってきました。 ここの白樺は「幹が大きい」のが特徴です。その辺に植えられている白樺に比べても一段と大…
十勝帯広の写真スポットを紹介しているこのシリーズ。今回は、札幌から来た友人とともに音更町にある十勝牧場の展望台に行ってきました。 白樺並木でも有名な十勝牧場には、牧場の奥の方に展望台が設けられています。 360度ビュー的…
十勝帯広の写真スポットを紹介しているこのシリーズ。今回は、札幌から来た友人とともに帯広市稲田にあるパン屋さん「麦音」に行ってきました。 美味しいパンが食べられて、映える写真も撮れて、Wifiもある。最強のスポット「麦…
芽室町にある「剣山 どさんこ牧」という馬牧場で開催されている観光ツアーに行ってきました。先に言います。十勝の超おすすめ観光スポットです。 どさんこ牧を単なる馬牧場の見学と思ってもらっては困ります! 1分30…
浦幌町にある昆布刈石(こぶかりいし)展望台に行ってきました。浦幌の友人に「浦幌一の絶景スポットに連れていきます」ということで、連れていってもらいました。 「感動しました」 「十勝には海がない」なんていうことをよく聞き…
幕別町の市街地からすぐの明野ヶ丘公園の丘でドローンを飛ばしてきました。 ここの景色はとてもおすすめ!こちらが動画です。 ドローンで撮影すると、「ピエリ」という塔とリフトがとてもいい感じに映ります。 チャンネル登録よろしく…