友人が4歳の子どもを連れて十勝に遊びに来てくれたのをきっかけに、動物や恐竜が好きな男の子だったので、前から気になっていた足寄町にある「足寄動物化石博物館」に行ってみることにしました。
この博物館はただ展示をしているだけではなく、「体験」ができるコーナーがいくつかあり、子供も大人も楽しめる博物館です。田舎の博物館だからといって侮ってはいけません。ぜひ、一度行ってみてほしいと思います。
入場
なかなかお金が掛かってそうな入り口の壁。意外と大きな施設のようです。この博物館を作るのに、諸々11億円くらいかかっているそうです。(なんかに書いてありました)
入り口で体験ができることを確認して、まずは展示コーナーに行ってみることにしました。
展示
足寄町で産出した動物化石を中心に展示がされています。
昔はこの辺りは海だったそうで、クジラなどの化石が発掘されているそうです。アショロアという足寄の名前がついた生物も
想像以上に大きな展示化石もありました。
子どもがいい表情しています
体験コーナー
化石発掘体験展示が見終わり、体験コーナーに行くことにしました。簡単にできそうな200円でできる「ミニ発掘」体験を行いました。
手のひらサイズの石を一つ選びます
机に準備されている道具で削っていきます。
4歳の男の子はこの表情。お母さんのやり方をみて、見よう見真似で削り始めました。
とにかく削りまくる。削っていくと、姿が現れてきます
さすがに4歳だとあまり進まなかったので、手伝いを挟みながら。クリスタルの姿が出てくると大興奮。
その後も自分で削るのはあまり進みませんでしたが、手に入れた喜びで大興奮してくれました。
自分が発掘したクリスタルの説明用紙を発見して、同じ石かしっかり確認
大人にとっては楽ちんな作業でしたが、幼稚園~小学生中学年くらいまでは十分楽しめるんじゃないでしょうか。
時間があれば、型はめしたい。
コメントを残す