夜の帯広飲食店探検ツアー参加!帯広の夜を紹介!
HOTELNUPKA(ヌプカ)のイベントに参加している際に、夜の帯広探検ツアーというものが開催されるということで急遽、参加することにしました。北の屋台を中心に帯広の夜の飲食店を紹介してくれるツアーでした。これから帯広の夜…
HOTELNUPKA(ヌプカ)のイベントに参加している際に、夜の帯広探検ツアーというものが開催されるということで急遽、参加することにしました。北の屋台を中心に帯広の夜の飲食店を紹介してくれるツアーでした。これから帯広の夜…
トヨトミのレインボーストーブRB-25Fを購入しました。 TOYOTOMI(トヨトミ) 対流形 石油ストーブ 【コンクリート9畳 木造7畳】 Rainbow (日本製) ホワイト RB-25F(W) posted w…
ずーっと行きたかった福ちゃんに行ってきました。行けなかった理由は、平日の夜の閉店時間が20時と早い、日曜日が定休日だから。仕事終わってご飯行こうってなっても、20時だと。。休みの日に行こう!ってなったらいつも日曜日という…
中標津町にある開陽台に行ってきました。 開陽台は360度、壮大な草原と山の緑の風景が見える展望台です。 北海道でも360度の牧草地を上から眺めることができるのは、珍しいです。 一見の価値あり!併設されてるカフェもオシャレ…
芽室町に満寿屋(ますや)がやっているピザ屋さんがあります。 「十勝産小麦の本当の美味しさをナポリピッツァで味わっていただきたい。」 というコンセプトの元、地元十勝の食材をふんだんに使ったピザを食べることができます。 もち…
帯広駅の中にカフェがあります。コーヒーだけもいいし、食事もできるし。電源が充実しているカフェなので便利使いできるカフェです。 帯広・十勝感は一切ないですが駅で少しだけ時間潰すのであれば、オススメです。少し時間があるのであ…
先日、紹介した帯広競馬場にあるミリオンサンテ ミリオンサンテでは、金曜日の夜限定でスイーツバイキングが開催されています。何度か来店を試みましたが、当日だと満席もしくはスイーツがなくなるかも(時間が遅かった)ということで行…
10月に入り、本当に肌寒くなりました。2017年は紅葉が本当にキレイ!というお話をあちらこちらで耳にします。ということで、十勝にある紅葉スポットを回って見たので、写真とともにご紹介します。 福原山荘・鹿追町 十勝が発祥の…
阿寒湖温泉におすすめのお土産屋さんがあります。アイヌの木彫りのアクセサリーを販売しているお店です。アクセサリー屋さんって入りにくいし、話かけられてめんどくさいし、、うさんくさいし、あまり好きじゃない人も多いと思います。 …
釧路市阿寒町の市街地にあるそば屋さん「東屋」でお昼ご飯をたべましたので、ご紹介。 おじいちゃん、おばあちゃんが経営されていました。店内は、手前がテーブル席奥が小上がりになっています。たばこも吸えます。ここはそばとラーメン…