アスパラ収穫!北海道ローカルマーケット
先日、アスパラ収穫をしてきました。 きっかけは、北海道ローカルマーケットの『じんちゃんが採りに行く!朝採れアスパラ』という企画。軽いノリで「収穫したいです」って言ったら、本当に「来ていいよ」ってなって。アスパラの収穫・選…
先日、アスパラ収穫をしてきました。 きっかけは、北海道ローカルマーケットの『じんちゃんが採りに行く!朝採れアスパラ』という企画。軽いノリで「収穫したいです」って言ったら、本当に「来ていいよ」ってなって。アスパラの収穫・選…
以前、このブログでも紹介した芽室町上美生地区にある「カントリーブラン」というパン屋さんに再訪してきました。「どさんこ牧」という、馬のどさんこを飼養している牧場で流鏑馬のイベントが開催されていまして、食料調達のついでに行っ…
SEED(シーズ)カフェに行ってきました。帯広市の東側の札内川の堤防沿い近くにあります。とってもおしゃれで、居心地のよいカフェでした。 外観、内装 カフェの建物は洋館。しかも建物にはツタが生えていて、雰囲気は最高でした。…
浦幌町にやってまいりました。浦幌の友人に連れられて、昼食に「うらほろ亭」に行ってきました。先日、「ハナタレナックス」という番組で大泉洋が来ていたお店です。その番組で知っていたので、ここに行くという話になったときは少しテン…
浦幌町にある昆布刈石(こぶかりいし)展望台に行ってきました。浦幌の友人に「浦幌一の絶景スポットに連れていきます」ということで、連れていってもらいました。 「感動しました」 「十勝には海がない」なんていうことをよく聞き…
北の屋台に行ってきました。 東京から来てくれていた友人が屋台とアイヌ料理が食べたいということで、「ポンチセ」に行ってきました。 アイヌやアジアの料理を食べたいと言う方にオススメのお店です! メニュー 提供しているメニュー…
帯広市以平にある畑の中の蕎麦屋さん・桜風庵(おうふうあん)に行ってきました。景色いいし、美味しいし。めちゃくちゃおススメです。 帯広市街地と帯広空港の間にあるので、空港まで時間があるときなど、使い勝手も良いです。この…
どうも。しげのざです。 ヌプカに友人が宿泊するということで、ヌプカにコーヒーを飲み行くと2月にホテルヌプカで開催されていた「帯広駅前のジオラマ展示」が再び開催されていました。 check 前回の様子 展示内容は前回と同じ…
十勝の生活情報をたくさん書いていますが、実は自分の想いなどを書いていくことをもっともっとやっていきたいと思っています。そこで今回、自分が十勝にいる理由についてまとめてみることにしました。 十勝にずっといて、十勝の魅力って…
十勝の畑の風景は、車を走らせているだけで気持ちがいいもんです。 稲作地域より、十勝の畑作地域がより魅力に感じるのは、様々作物が育つからで。夏にかけて牧草で一面緑に。小麦で一面黄に。刈り取られた後の牧草ロールの広がる景色。…