ギャラリー光影(こうえい) 帯広広小路の新スポット
帯広駅前の広小路通りに面白い場所ができています。その名は「ギャラリー光影(こうえい)」 この場所を一言で説明するのはとても難しいです。なんとなくイメージしてもらうために、ギャラリーに生まれ変わった2ヶ月で行われていたこと…
帯広駅前の広小路通りに面白い場所ができています。その名は「ギャラリー光影(こうえい)」 この場所を一言で説明するのはとても難しいです。なんとなくイメージしてもらうために、ギャラリーに生まれ変わった2ヶ月で行われていたこと…
芽室産の地元の食材にこだわって作っている「麺屋 縁」に行ってきました。美味しかったので、紹介したいと思います。 最近、なぜかラーメン屋へ行く頻度が増えています 店内は、カウンター7席と座敷テーブル3卓 店内には利…
先日、十勝は帯広の農家さんの大根収穫作業の様子を撮影してきました。 7月の北海道は大根の収穫の1度目の最盛期。大根は種をまいて、60日くらいで収穫ができるそうで、北海道では年に2回収穫をするのが一般的だそうです。5月…
帯広繁華街で夜遅くまで(19時〜3時)開いているラーメン屋さん「ラーメンのこんの」に行ってきました。 おびひろ街中探検隊のゴミ拾いイベントで行われたBBQでカレーを提供してくださって、そのカレーがめっちゃ美味かったの…
前日に飲みすぎたこともあり、蕎麦が食べたくなったので、帯広駅から車で5分程度の蕎麦屋さん おびひろ縹(はなだ)に行ってきました。 おススメの美味いそば屋です。 一軒家の佇まい 駐車場はお店の裏に。隣の病院の駐車場…
芽室町にある「剣山 どさんこ牧」という馬牧場で開催されている観光ツアーに行ってきました。先に言います。十勝の超おすすめ観光スポットです。 どさんこ牧を単なる馬牧場の見学と思ってもらっては困ります! 1分30…
6月最後の日は、中札内村で開催されていた「夏至のピクニックパーティ」に行ってきました。 飲食・ワークショップのブースが並び、会場の好きなところにレジャーシートを敷いて、ピクニックのように自由に楽しめることができる会場にな…
中札内村にあるファームレストランカフェ「野島さんち」にいってきました。前から行きたいと思いに思い2年程。ようやく行くことができました! 野島さんちは元々専業農家さんだったそうですが、消費者の顔を直接見ることができる仕…
帯広の東側にある洋食屋「まなべ」にいってきました。住宅街の一角で前から通る度に車がよく停まってるなーと感じていて、一度行きたいと思っていたお店でした。 感想を一文で言うなら「昔ながらの高めの洋食屋さん」 高めというのはネ…
幕別町札内にあるラーメン屋「桜蘭」(さくららん)さんに行ってきました。「らくららん」はちょっと言いづらい(笑) 2016年の暮れくらいでしょうか?オープンしたと思ったらすぐに閉店してしまい(休業中だったそう)。最近、…